2012マイムービーランキング ― 2012年12月30日

*『ミッドナイト・イン・パリ』のロケ地。 ロダン美術館。カーラ・ブルーニが
ガイド役でした。
毎日、楽しみがある!これって最高に幸せなこと。今年もほぼ毎日(330日ぐらい)映画&海外ドラマを鑑賞。新旧様々。古い映画はもはやストーリーがあやふや。完全に違う映画と取り違えているものもありました(-_-) 脳にコンピューターが必要です。
さて、今年もマイランキングを決める時期。悩みます。ここ一週間、気がつけばランキングのことを考えています。(←オーバー)
ロケ地へ足を運ぶきっかけにもなった『ミッドナイト・イン・パリ』
セカンドライフが眩しい『マリーゴールドホテルで会いましょう』(公開決まって本当に嬉しい)この2本の一騎打ちになるのか・・・。と思いきや。
実話を基にした作品にもたくさん出会いました。『アルゴ』も然り。また法廷ものの復帰を思わせる『リンカーン弁護士』に、海外ドラマでは『ハーリーズ・ロー』。歴史ものだって負けてはいません。『アメージング・グレイス』は、年明けに鑑賞し幸先の良い予感を得た作品。社会派問題を取り扱った『マージン・コール』『コンテイジョン』など。
決められない。と言う訳で、今年は、上記まとめて全部一位。 安直ですね^_^;
ガイド役でした。
毎日、楽しみがある!これって最高に幸せなこと。今年もほぼ毎日(330日ぐらい)映画&海外ドラマを鑑賞。新旧様々。古い映画はもはやストーリーがあやふや。完全に違う映画と取り違えているものもありました(-_-) 脳にコンピューターが必要です。
さて、今年もマイランキングを決める時期。悩みます。ここ一週間、気がつけばランキングのことを考えています。(←オーバー)
ロケ地へ足を運ぶきっかけにもなった『ミッドナイト・イン・パリ』
セカンドライフが眩しい『マリーゴールドホテルで会いましょう』(公開決まって本当に嬉しい)この2本の一騎打ちになるのか・・・。と思いきや。
実話を基にした作品にもたくさん出会いました。『アルゴ』も然り。また法廷ものの復帰を思わせる『リンカーン弁護士』に、海外ドラマでは『ハーリーズ・ロー』。歴史ものだって負けてはいません。『アメージング・グレイス』は、年明けに鑑賞し幸先の良い予感を得た作品。社会派問題を取り扱った『マージン・コール』『コンテイジョン』など。
決められない。と言う訳で、今年は、上記まとめて全部一位。 安直ですね^_^;
最近のコメント