恋とニュースのつくり方2014年06月20日

Morning Glory (2010作品)

sharpな人のイメージとは!?

先日、ギルがイネズ(『ミッドナイト・イン・パリ』より)のことを表すフレーズに
She has a very sharp sense of humor. が出てきました。私はてっきり、とても鋭いユーモアセンスがあると受け取ったのですが、実は皮肉で使っているシーンでした。トホホ…皮肉は難しい^_^;

とは言え、sharp 活発、頭が切れる、熱烈etc. が当てはまる、イネズことレイチェル・マクアダムスを観られる作品『恋とニュースのつくり方』(ここではベッキー役)があります。人件費カットのため、クビになったベッキーが、やっと見つけた就職先は、多難な危機を抱えていた…。

ベッキーは視聴率を上げるために必死なテレビプロデューサー。私達はつい、キャストやキャスターで作品や番組を評価しがちですが、実を言えばそれらの良し悪しはプロデューサーの腕にかかっています。ベッキーはその一番大切な任務を担っていると言う、正にsharpな役どころ。

番組がどのように作られ、どんな人間模様が繰り広げられ、また競合他社との戦いはいかなるものかが描かれています。流行の海外ドラマ『ニュース・ルーム』よりも分かり易いのも嬉しいです。

『ミッドナイト・イン・パリ』で皮肉られてしまったイネズの汚名返上をかけて『恋とニュースのつくり方』を推薦します^_^; 劇中、ベッキーはNYの街をかけずり回り、どこか『プラダを着た悪魔』のアンディとダブります。普段見られない夜明けのNYの景色も見どころのひとつです。

*『ミッドナイト・イン・パリ』…イネズ 『恋とニュースのつくり方』…ベッキー

レイチェル・マクアダムスのパーソナル星座は
(太陽/蠍、月/双子、水星/射手、金星/蠍、火星/射手)
情熱的だけれど非常に客観的な見方が出来る方。激しさと楽しさを同時に持ち合せた魅力の持ち主。なるほど、どの作品でも存在感があるのも納得です。