申し込みまでの心理!? ― 2015年01月31日

最高に上がったモチベーション。一晩寝たら何処へ。もし会場で申し込み(ネットのない時代ならありえます)があったならば、きっと申し込んでいたと思います。
そう、私のモチベーションは瞬間湯沸かし器のようなもの^_^;
誰にでも当てはまる訳ではないのですが、占星術のエレメントごとに決断までの心理を読むと、大まかにこんな感じ。火の星座は、直感で自分が良いと思うなら迷いなし。風の星座は、流行りものかつ、社会的にも認められているならば迷わずチャレンジ。地の星座は、実際に生活の中で役立つかが大事。水の星座は、誰かと一緒なら安心。
ちなみに私の場合、火と地の星座が多いので直感で決めても、時間をおくと、受けることでメリットはあるのか、勉強する時間はあるのか(毎日のルーティンワークは大事なので)などなど、次から次へと考えてしまいます。火や風の星座を多くもつ方には理解できない領域に入ってしまうわけです^_^;
☆ どの星座に影響を受けているか気になる方は、調べてみるのも面白いかと思います。
余談はさておき、二つの相反する性質をもっているので、自分でも手を焼きます。
そうは言え、締め切りは刻々と迫り、決断をすべき時。受けるか受けないか、二つに一つ。
そして最終判断は、火星に入る星座に決めて貰いました^_^;
火星は勇気、行動力、闘志をサポートしてくれる強い味方。試験のひと月前、やっと申し込みを済ませました。 つづく
☆参考までに
・火の星座(牡羊座・獅子座・射手座)
・風の星座(双子座・天秤座・水瓶座)
・地の星座(牡牛座・乙女座・山羊座)
・水の星座(蟹座・蠍座・魚座)
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://kate.asablo.jp/blog/2015/01/31/7560880/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。